Skip to main content

グロービス、「GLOBIS-AQZ」プロジェクトを発表、囲碁AI世界一と若手棋士育成を目指す
囲碁AI開発者・山口祐氏、日本棋院、トリプルアイズ、産総研、東大・松尾研と協働

カテゴリー:その他

グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)は4月18日(木)、グロービス東京校にて、世界二位(2018 中信証券杯 第2回世界電脳囲碁オープン戦 準優勝)の囲碁AI「AQ」開発者・山口祐氏、公益財団法人日本棋院(東京都千代田区、理事長:小林覚氏)、囲碁AI「Raynz」を開発し国際大会の出場経験がある、株式会社トリプルアイズ(東京都千代田区、代表取締役:福原智氏)と4者合同で、囲碁AI世界一と若手棋士育成を目指す「GLOBIS-AQZ」プロジェクトを発表しました。

◆「GLOBIS-AQZ」ロゴ
20190418_GLOBIS-AQZ.png

グロービスでは、代表の堀義人が日本棋院の理事を務め、20歳未満の棋士が出場する囲碁世界戦「グロービス杯世界囲碁U-20」を創設するなど、若手棋士育成の取り組みを行っています。一方で、「グロービスAI経営教育研究所」(GLOBIS AI Management Education Research Institute、略称GAiMERi)を設立し、AIを用いた次世代の経営教育モデルの研究開発を進めています。

囲碁の若手棋士育成、AIの研究開発をより発展させるため、2018年9月に囲碁AI「GLOBIS-AQZ」の開発プロジェクトを発足。趣旨に賛同いただいた山口氏、トリプルアイズに参画いただき、開発を開始しました。山口氏が「AQ」をベースに、囲碁AIの思考アルゴリズムの開発とAIの強化学習を設計。トリプルアイズは強化学習におけるレーティング結果の計測、可視化を担当。グロービスはAIの強化学習に向けた大規模演算のためのインフラ構築と最適化を支援します。若手棋士育成の活動では、日本棋院の協力の下、プロ棋士の学習支援に「GLOBIS-AQZ」を導入していく予定です。

また本プロジェクトでは、国立研究開発法人産業技術総合研究所(理事長:中鉢良治氏 以下、産総研)と共同で、「高性能計算機を用いた強化学習モデルの最適化に関する研究」を行います。本研究開発では、産総研の大規模計算資源であるAI橋渡しクラウド「ABCI」を利用し、強化学習を実施します。加えて、人工知能技術の研究開発を進める、東京大学・松尾研究室(東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター/技術経営戦略学専攻 松尾豊教授)に協力いただき、本プロジェクトの研究開発へ助言いただきます。

「GLOBIS-AQZ」は、2019年2月から学習システムの開発とテストを進め、現在は9路盤での予備実験を行っています。5月以降は19路盤での本学習を開始する予定です。そして、8月に中国・山東省で開催される「2019 中信証券杯 第3回世界電脳囲碁オープン戦」に出場し、優勝を目指します。

「GLOBIS-AQZ」プロジェクトについて、グロービス代表の堀は以下のように話しています。

「昨年9月、中国・深圳にあるテンセントのAIラボを訪問し、「Alpha Go」引退後、囲碁AIの国際大会で優勝を重ねている「絶芸(Fine Art)」の開発チームと面談しました。絶芸の開発は5名体制で、テンセントでは2年前まで囲碁AIに関する知見がほとんど無い中、Alpha Goの論文を元に開発を進めたということを知り、グロービスでも世界トップレベルの囲碁AI開発は可能だと考えました。これまでグロービス杯世界囲碁U-20を通して取り組んできた囲碁の若手棋士育成を加速させ、グロービスのAI事業を発展させていくため、そして日本のAI能力を高めるためにも、囲碁AI開発に挑戦することを決めました。山口祐さん、トリプルアイズさん、日本棋院、産総研さん、東大・松尾研の協力の下、「GLOBIS-AQZ」の開発を進め、世界一を目指したいと思います。そして、「GLOBIS-AQZ」を用いて若手棋士の育成に貢献してまいります。」

◆「GLOBIS-AQZ」開発者 山口祐氏 プロフィール

20190418_yamaguchi.jpg東京大学大学院理学系研究科化学専攻修了後、産業技術総合研究所で熱放射光に関する研究に従事。深層学習について独学で学び、囲碁・将棋等のゲームAIの開発を進める。世界電脳囲碁オープン2018 準優勝、第28回世界コンピュータ将棋選手権 準優勝。現在は独立し、フリーランスエンジニアとして深層学習に関連する研究開発を行う。


◆山口祐氏コメント
AlphaGo以降、ディープラーニングを用いた強化学習は、囲碁のみならず様々な領域で成果をあげてきました。しかし依然として、囲碁はその複雑さや抽象度の高さから強化学習の魅力的な研究ターゲットであることには変わりません。今回、GLOBIS-AQZプロジェクトにおいて実施する大規模分散学習は、単一の強化学習としては国内でもあまり例のない規模になると思います。囲碁AIとして世界一を目指すとともに、囲碁という情報ゲームの本質を探求する機会が得られたことは、開発者として大変楽しみです。

◆日本棋院 理事長 小林覚氏コメント
グロービス様、山口様、トリプルアイズ様、産総研様で囲碁AIを開発し世界一を目指すということで楽しみにしています。グロービス様にはグロービス杯開催を通して若手棋士育成に多大な貢献を頂いていますが、「GLOBIS-AQZ」についても若手棋士育成に活用させて頂くことになり感謝しております。この機会を活かし若手棋士が国際棋戦で活躍することを期待しています。AlphaGo以降、囲碁AIの打ち方を取り入れ、人間が打つ碁の考え方も急速に変化しています。囲碁に限らず、人間の知恵と人工知能が共に影響しあうことでお互いに発展し、より良い未来となることを期待しています。

◆トリプルアイズ 代表取締役 福原智氏コメント
欧米のAI研究では、「チェスは人工知能のショウジョウバエ」と言われてきました。遺伝学がショウジョウバエを素材に進化したように、AI研究もチェス、つまりボードゲームに取り組むことで進化してきました。囲碁AIの研究開発に真剣に取り組むことは、AIを進化させることと同義です。AIの進化がなければ日本のIT業界は諸外国に置いていかれます。AlphaGoや絶芸に勝てなければ、米国や中国のAI研究開発に勝っているとはいえません。グロービスさん、山口さん、産総研さん、そして日本棋院さんと「GLOBIS-AQZ」プロジェクトに参画するにあたり、私の心にあるのは、「日本のIT産業の真価を問い、これを全世界に誇示しなければならない」という強い決意です。


◆グロービス (https://www.globis.co.jp
グロービスは1992年の設立来、「経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、各種事業展開を進めてきました。「ヒト」の面では、学校法人としての「グロービス経営大学院」ならびに、株式会社立のスクール「グロービス・エグゼクティブ・スクール」「グロービス・マネジメント・スクール」、企業内集合研修事業 を行うグロービス・コーポレート・エデュケーションとeラーニングやオンラインクラスなどを提供するグロービス・デジタル・プラットフォーム、「カネ」の面では、ベンチャー企業への投資・育成を行うベンチャー・キャピタル「グロービス・キャピタル・パートナーズ」、「チエ」の面では、出版事業ならびに情報発信サイト/アプリ「GLOBIS知見録」により、これを推進しています。さらに社会に対する創造と変革を促進するため、一般社団法人G1によるカンファレンス運営、一般財団法人KIBOW による震災復興支援も展開しています。

グロービス:
・学校法人 グロービス経営大学院
 ・日本語(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)
 ・英語(東京、大阪、オンライン)
・株式会社 グロービス
 ・グロービス・エグゼクティブ・スクール
 ・グロービス・マネジメント・スクール
 ・企業内集合研修
 ・出版/電子出版
 ・「GLOBIS知見録」
・株式会社 グロービス・キャピタル・パートナーズ
・顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司
・GLOBIS ASIA CAMPUS PTE. LTD.
・GLOBIS Thailand Co. Ltd.

その他の活動:
・一般社団法人G1
・一般財団法人KIBOW
・株式会社 茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント

■本件に関するお問い合わせ先
グロービス 広報室 担当:田中隆丞
E-mail: pr@globis.co.jp TEL:03-5275-3870 FAX:03-5275-3890 https://www.globis.co.jp

カテゴリー:その他

他のニュースリリース

20240306_topimage

グロービス、世界で6番目の拠点として創設したGLOBIS Manila、本年4月よりMBA科目「クリティカル・シンキング」開設へ

グロービス経営大学院その他

「G1アワード」を統合して新設。日本を良くするために貢献した人物を表彰 金丸恭文 氏、川淵三郎 氏、土井香苗 氏に授与

その他

千代田区二番町町会の裁判、グロービスの主張をほぼ受け入れ和解 新たな町会ガバナンスのモデル提示へ

その他
「GLOBIS 学び放題×知見録」誕生! 2万本以上のコンテンツを掲載、ビジネスを動画・記事でシームレスに学べる環境へ

「GLOBIS 学び放題×知見録」誕生!  2万本以上のコンテンツを掲載、ビジネスを動画・記事でシームレスに学べる環境へ

GLOBIS 学び放題その他
20240214_G-STARTUP DSC_4644.JPG

アクセラレータープログラム「G-STARTUP」、第8期採択企業が決定! 五常・アンド・カンパニー 慎氏、estie 平井氏などの豪華ファカルティを迎え、ユニコーンに向けた成長支援を加速

ベンチャーキャピタルその他

グロービス、「働きがい」「社員の士気の高さ」に関するランキング2つに入賞! GPTW 「働きがいのある会社」で8位 日経ビジネス発表の「社員の士気が高い企業」で9位

その他
IMPACTREPORT2023_KIBOW

KIBOW社会投資ファンド、初のインパクトレポート「IMPACT REPORT 2023」を発行 起業家と共に創出した社会的インパクトを紹介

その他
G-STARTUP_logo

アクセラレータープログラム「G-STARTUP」、8th Batchの募集を開始! プログラム紹介ムービーを初公開、ユニコーンを目指す起業家の支援を加速   

ベンチャーキャピタルその他

CONTACT

お問い合わせ・アクセス

ご不明点がありましたら、お近くの拠点・キャンパスや総合窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ窓口